「京都」山城八幡(やましろ やわた) 「たんでんあん 慶俊」

慶俊(けいしゅん) …しゅんさんのブログ

今年のお寺のお盆のお参りは終わり

 先週、知り合いのお寺のお【施餓鬼】のお手伝いがおわり、これで今月はもういまのところ何もない

やっとでですね

一昨日、女房様に新しいスマホを買ってもらった

前のヤツは3年使った

それは、お寺の小僧さんが欲しがったのであげた

 f:id:ishida-kun:20200827171622j:plain

 愚僧の古いスマホを使用して上機嫌で

You Tubeを観ている

小僧さんがボソッと言った

「このスマホを父ちゃんが買った時から、ねらってた、くれへんかなと」


 来月は9月、もうすっかり後半戦だ

今年は僧侶としての法階をあげ

さらに少林寺拳法でも初段の試験をうける予定である

がんばらねば

激しい雨

f:id:ishida-kun:20200729170808j:plain

卒塔婆を書いていた

お昼がすぎて3時頃か

激しい雨が降りました

びっくりしたなあ


もう







f:id:ishida-kun:20200729170958j:plain


小僧さんが学校から帰宅したと同時に

激しい雨だったので

小僧さんは

「助かった」言うてましたわ





f:id:ishida-kun:20200729171224j:plain

👆️

(この写真は先週の)

四連休の前半は竜王(滋賀県)へ

f:id:ishida-kun:20200726151835j:plain

お寺のオヤジ様にお願いして2日間休みをもらい竜王へキャンプに行ってきました

7家族

大人13名
子供 10名

バーベキューと
大量の焼きそばを作りました



f:id:ishida-kun:20200726152311j:plain


現地に電気がない

しかし
メンバーで解体業をしている友人が発電機を持ってきてくれたので、炊飯器でご飯を炊きました

しかし、2日目は燃料がきれた

すると、こらまたメンバーの1人が元ボーイスカウト出身がいて、ふつうの鍋でご飯を炊いてくれました

私は主に料理担当だったが

薪(まき)で上手にご飯を炊く技術はもっていない

かるく感動を覚えました



f:id:ishida-kun:20200726153003j:plain



メンバーはみな八幡の人

楽しく、勉強になりましたが

1泊2日はしんどい

せめて2泊せなあかんな、と皆言いました




帰宅するともう疲れでヘロヘロ

家内にインターネットで

これを

買ってくれ

と言って

くたばる様に眠りにつきました

f:id:ishida-kun:20200726154041j:plain

売春禁止法

売春禁止法は八幡町にとって打撃であった

なぜなら税収の三分の一が遊郭からあがっていたからである


昭和33年制定 売春禁止法


当時の八幡の人々は思案した

その結果

第2次八幡観光計画が浮上したのである




f:id:ishida-kun:20200721221518j:plain




当時の住職 じーさんはピンで何かやってますね



しかし

八幡の観光計画は頓挫

理由は




八幡山を宗教公園にしようとしたとか




観光娯楽施設がない




それと



「まとまらない」


当然であろう

「区」でわけているから






令和二年

現在

バスどおりと「高野街道」は

なかなかの「八幡感」まんさいですね







またね

八幡の橋本

京都府八幡市は橋本(はしもと)




ご年配の方がきいたら顔をしかめる

なぜならここは遊郭があった所だからだ

今日、散歩で橋本まで行った

すると解体工事がされていた

f:id:ishida-kun:20200721213331j:plain



遊郭跡地が解体され「橋本」がかわっていくことはなんとなく気づいていた




戦後、女性の国会議員が、「売春禁止法」を制定させた

その当時の「八幡町」は税収の三分の一が、橋本遊郭からあがっていた



今、現代で「遊郭」「女郎」という言葉を知り、理解している若者はどれくらいいるであろうか、そして女郎は貧しい家の女の子がなっていた。読み書きが出来ない人もたくさんいた

それは「貧しさ」のせいである



f:id:ishida-kun:20200721214335j:plain

「橋本」

ねばり勝ちである

発展するであろう

発展すると、固定資産税があがる、そしてよそから人が入ってくる