「京都」山城八幡(やましろ やわた) 「たんでんあん 慶俊」

慶俊(けいしゅん) …しゅんさんのブログ

お引っ越し

京都府 八幡市 単伝庵 臨済宗 妙心寺派徒弟 【たんでんあん 慶俊】こっちに 引っ越しました 👇https://keishun-pfce1557831.com/

今年のお寺のお盆のお参りは終わり

先週、知り合いのお寺のお【施餓鬼】のお手伝いがおわり、これで今月はもういまのところ何もないやっとでですね一昨日、女房様に新しいスマホを買ってもらった前のヤツは3年使ったそれは、お寺の小僧さんが欲しがったのであげた 愚僧の古いスマホを使用して…

お盆

車でお参りにでているのだが 高温のため エアコンがあまりきかない

多忙ですね

多忙の中 明日、お通夜が入りました

暑い💦

このお袈裟は私の宝物です なんせ約100年ものですから 大事に使わないといけません 私のようなものでも 仏弟子をやらさせていただき ありがとうございます

はし供養

今日は お寺の行事【はし供養】でした 数珠にカビがはえていてびっくり!

月はじめの日曜日なので

信徒さんが何組か来山されました 忙しかったです ロゴスの飯ごう そういえば 午前中にかるく雨が降りました またもや 飯ごうすいさん

梅雨があけて猛暑

暑い💦 コロナの流行がすごい どこにも外出出来ないので せめて キャンプ気分と思い 庭で飯ごうすいさん しばらく 再自粛ですね

今日も雨が降った

ボッチャン風呂場で散髪 お盆の態勢だ お寺の門扉が調子悪い 鉄よりも、やはり木だな 写真はこのあいだのキャンプ場

明日からお盆の態勢だ

明日から、15日まで毎日お参りですね さっ がんばるぞー

激しい雨

卒塔婆を書いていた お昼がすぎて3時頃か 激しい雨が降りました びっくりしたなあ もう 小僧さんが学校から帰宅したと同時に 激しい雨だったので小僧さんは 「助かった」言うてましたわ 👆️ (この写真は先週の)

昨日は坐禅会

7月の坐禅会 食事はださないが20名来られました コロナがおちつくのは いつになるのかしら

四連休の前半は竜王(滋賀県)へ

お寺のオヤジ様にお願いして2日間休みをもらい竜王へキャンプに行ってきました 7家族 大人13名 子供 10名 バーベキューと 大量の焼きそばを作りました 現地に電気がない しかし メンバーで解体業をしている友人が発電機を持ってきてくれたので、炊飯器…

売春禁止法

売春禁止法は八幡町にとって打撃であった なぜなら税収の三分の一が遊郭からあがっていたからである 昭和33年制定 売春禁止法 当時の八幡の人々は思案した その結果 第2次八幡観光計画が浮上したのである 当時の住職 じーさんはピンで何かやってますね 笑…

八幡の橋本

京都府八幡市は橋本(はしもと) ご年配の方がきいたら顔をしかめる なぜならここは遊郭があった所だからだ 今日、散歩で橋本まで行った すると解体工事がされていた 遊郭跡地が解体され「橋本」がかわっていくことはなんとなく気づいていた 戦後、女性の国会…

ウソがばれないために

小僧さんとのカブ 「顔の表情でだいたい わかるわ」 と言うと 小僧さんはマスクでガードをした 実はこれ 「じゃりんこチエ」のネタ てつは 顔の表情ですぐに手札がバレてしまうため お面をかぶって地獄組が主催する「大阪カブの会」へ乗り込みバカ勝ちするの…

しゅんさんのカレー(らいすかれえ)

前からカレー粉でカレーを作ってみたかった 昨日は小学2年生の女の子が遊びにきていたので一緒に作りました 楽しかったですよー 完成品は写真を撮り忘れました 私と女の子で作ったのは、小麦粉がたりなかったのか、どろどろ感はあまりなし レシピ本どおりに…

なかなか梅雨があけない

なかなか梅雨があけない 今日も明日も雨

まじめな はなし④

最近、ユダヤ人の口伝を知り驚いたことがある 迫害される歴史をもつユダヤ人だけの教えがある それは約2000年にもわたって、口伝でもって伝承されてきた その1つ 「誰でもまず初めに自分の肩書きを言うものは、自分の人格を汚すものである」

まじめな はなし③

今年に入り ある和尚さんが愚僧の前に表れた 年は愚僧の3つ上だ 京都市内のお寺さんで 荒れ寺を復興させた すごい その和尚さんは愚僧に2つの事を忠告した ・地域に入りこみすぎるな (八幡も京都。京都は歴史があるために難しくめんどうな土地柄だから) ・…

まじめな はなし②

肉体が滅びるまで愚僧が気をつけなければならないことが3つある ・お金 (お寺を守るためにはお金が必要である。 よくよく気をつけないと、お金を得るための仏道になってしまう。 「寺は潰れるにまかせるがよい」とは勝海舟の言葉、現在も100年前も一緒な…

まじめな はなし①

今年40になる私は仏弟子であり、宗教家です 「50で鼻たれ小僧」という言葉があります ですので愚僧などは、タマゴがパチパチと割れてヒヨコがピヨピヨと鳴きながら世間をキョロキョロとしているのが現状なのでありましょう 仏弟子はいつの時代でもかわら…

ウソをつく練習?

私はギャンブルはやらない というか、出来ない パチンコも出来ないし 競馬も無理 麻雀もいまいちわからない 株も博打であろう そもそも「人生」が博打のようなところがある どれだけ頑張っても先を読めずに苦しむ だから、どうして頼まれもしないのに、お金…

令和二年七月 コロナの状況

京都も油断出来ないですね コロナが流行はじめた頃 お参り先の女性が私にこう言った 「和尚さん、世の中たいへんな事になりましたね、ですが本物が見えてくるのではないですか」と 世の中はモザイクをかけられている しかし、 コロナにより見えなかった事が…

卒塔婆を書かないと!

「弘法は筆を選ばず」 という言葉がある ありゃ嘘だ 造り言葉だ 私の様な凡僧は、字があまりおいしくないので、せめて2000円はこえる筆を使わないと、仏さんに申し訳がない 600円の筆では、ボチボチな字がもっとボチボチになってしまう だんだんと忙…

雪のようなママたべて

正月きたら なに うれし 割り木のようなトトそえて 雪のようなママたべて おこたにはいって ねんねこしよ 全国各地、大雨による被害が激しい おまけにコロナもなくなる見込みがない 今、現在、避難所にいる方 川の氾濫により家が土砂まみれの方はどうしてい…

暴風のため小学校はお休み

今日は小僧さんたち学校はお休みでした 八幡さんへ参詣だ 頂上へ行っても、お店はお休みですね フライドポテトを楽しみにしてたみたい 近くの大谷川で はまったらいけんよー

梅雨 世間はコロナと九州災害

拙僧は今年40になる 女房様に言われて、市の健康診断をうける 血圧はこんなかんじ お医者さまに 「もう少し太ると肥満になりますよ」との ご指摘 「やわたん」? 誰ですか あなたは? はじめまして、今後ともよろしくお願いします 女房様に枚方にあるタイ…

弔問にいく

知っている方が亡くなられるのは やはり、胸が痛みます 故人との生前の会話が思いだされる 通夜式の後の娘さんの話しが印象に残ります 昔の人はみな貧乏でした 昭和49年お花屋さんをはじめる時、どれだけ大変だったか 給料三万円の時代 男と女は手をとりあ…

雨、明日も雨だろう

おほけなく うき世の民に おほふかな わが立つそまに すみぞめの袖 前大僧正慈円 さきのだいそうじょうじえん 百人一首より 今日は信徒さんの祥月命日でのお経をお寺であげました うん?なんだ? 誰だチミは? 小僧さん、腹筋セットで遊んでますね お寺にく…